おひとり様
おひとり様とおひとり様

お一人様とお人離さま、発音は同じでも中身は全く違います!
自宅では孤独な一人?でも社会に出れば気の合う友人や趣味の仲間が多数いますというおひとり様と
全く外界との接点はまい人離れしてしまったお人離さまではその後の人生は大きく変わってしまいます。
孤独と孤立、孤立からの孤絶、50代のお一人様の貴方は今から強く意識して欲しいですね。

シニア世代
先立たれる前に

最初からのおひとり様に比べて長年夫婦で連れ添ってきた方が突然におひとり様になったら?
却っていろいろな面でのリスクに遭遇します。 「まだ」おひとり様より「また」おひとり様がより注意すべき課題について
身近なものを中心に紹介していきます。

最近の話題
終活のきっかけは親子どちらから?

子供世代が定年を迎える前後は親は80代、それでもどちらからも終活について口を開かない。
それでいいでしょうか? 親から子へ伝える事、子から親へ伝える事、内容さえ間違えなければ早い段階から終活の準備をスタートできます。
後回し、相手任せではいいことは何もないのですよ!

おひとり様
おひとり様と終活

相続させる相手もいない、事業承継の必要もないといったおひとり様には強いて終活を行う必要があるのでしょうか? 実はおひとり様にはおひとり様の終活があると考えます。家族や親族ではなく、あくまでも自分の為に遺された貴重な時間を有効に有意義に活用するための備えとしての終活がおひとり様の終活です。

シニア世代
シニアにとってのスマホとは?

シニアにとってスマホはどんな存在でしょうか? あまりの多機能、高機能を前に使用を躊躇する? とりあえず使っているが通話以外はノータッチ?
今や公的サービスもスマホを介して利用できる時代になりました。いずれはスマホを利用することが避けられないのなら、今からスマホとの付き合いを考えておきませんか?

孤独
終活の前に考えたい! ~ 孤独と孤立について

貴方は今、孤独・孤立問題で悩んでいませんか? 
孤独や孤立は、年齢も男女も問わない現在の深刻な問題なのです!
なかでもひとり暮らしやおひとり様の場合、その問題の深刻さ、及ぼす影響はより大きいものとなるようです。
特に仕事一筋で生きてきた男性の場合、退職や転居などで周囲との接点を失ったことで一気に孤独や孤立に陥ることが少なくありません。
さらにこの3年にわたるコロナ禍で職場でも孤立や孤独を感じることが増え、社会に居場所を見失うケースが発生もしているようです。
この結果、自分の終活にも関心を失い、何の備えもしないまま過ごしているというのも大いに気になる点です。
今回はこういった状況についての紹介と、特におひとり様がどう備えるかについてを紹介しています。 

おひとり様
おひとり様の終活とは?~新ブログの骨子として

終活、特におひとり様が考えるべき、備えるべき終活とはどんなものでしょう? 
相続が発生しないおひとり様は終活にどう向き合うべきか? 
ここでは主だった課題を「さしすせそ」の5つに分類し、それぞれの解決について考えていくブログとしてリニューアルしました。
新しいテーマに切り替わった「新・先憂後楽」にご期待下さい!